剣 岳 2

 
剣岳2999m

信濃大町→扇沢→黒部湖→黒部平→大観峰→室堂~雷鳥平~雷鳥坂~剱御前小舎(泊)
~剣山荘~一服剱~前剱~カニのタテバイ~剱岳~カニのヨコバイ~前剱岳~剣山荘(泊)
~剱沢小屋~別山~別山乗越~雷鳥平~みくりが池温泉~室堂→黒部ダム→扇沢→信濃大町


平成14年9月11日~14日(立山・剱岳縦走)
平成26年8月27日~29日(別山尾根から剱岳・剱沢小屋から別山)

平成26年8月28日(木)

剱御前小屋~剣山荘~一服剱~前剱岳~前剱の門~平蔵の頭~平蔵のコル~カニのたてばい~剱岳~カニのよこばい~剣山荘(泊)

      剱御前小舎                   剱御前小舎から別山尾根入口
 
 剱御前小舎の朝食時間の5時からは私1名であった。5時30分からの皆さんは別山から雄山に向かう人達であった。
夜明け前の早朝出発人達で、濃霧のため引き返すパーティもいました。 濃霧も引けたため、6時過ぎ出発する。
 別山尾根から剣山荘に向かう。
別山尾根登山道の雪渓を渡り、剱沢野営場・剱沢小屋を見ながら歩く。 7時15分前、剣山荘に到着する。
 剣山荘で宿泊手続きをし、剱岳登山準備をする。
7時50分頃、信州大学の皆さんが剣山荘に到着し休憩をしている

          濃霧の中剣山荘に向かう。                       別山尾根の登山道

           別山尾根の登山道から剱沢

ウサギキク

別山尾根の登山道から剱沢


別山尾根の登山道




剣山荘

剣山荘・一服剱から前剱



剣山荘
 
 剣山荘で登山準備を終え8時出発する。
30分歩いて一服剱に到着したら前剱岳が正面に見えた。
 一服剱から下った鞍部が武蔵のコルで前剱の登りが続き9時30分過ぎ、前剱岳を通過する。
平蔵の頭に10時25分頃到着し、クサリ場をトラバースする。
 トラバース後の鞍部で下山の台湾団体に遭遇し渋滞に巻き込まれる。10時40分頃カニのたてばい到着する。
先行しているS大学の14名がクサリを確認しながら登るため5分くらい待たされる。
(先行者が1本づつクサリの通過を確認してから登る)
 早月尾根の分岐の標識が見えてから、一踏ん張りしたら11時35分に剱岳頂上に到着した。
12年振りに剱岳の頂上を踏む。
 頂上は寒くなく、暖かいほどである、写真を撮り、昼食にする。
クサリ場で追いつく、信州大学の皆さんの記念写真を撮る。そして剱沢野営場から剱登山のご夫婦、
 単独の男性と頂上でお会いした。
前回の登頂で三角点を確認しなかったため点の記、三角点2999mを確認する。


ハクサンフウロ




      一服剱から剱沢小屋方面                             一服剱から前剱岳

一服剱から前剱岳

      前剱岳に向かう登山道(武蔵のコル)

前剱岳


前剱の門




平蔵の頭

カニのたてばい方面

カニのたてばい

平蔵谷

剱岳頂上に向かう

剱岳頂上

剱岳頂上


平成14年9月13日登頂

剱岳の祠                    信州大学の皆さん

三角点2999m                      剱岳の山頂

剱岳山頂より

剱岳山頂より

剱岳山頂より

剱岳山頂より
 
 12時20分過ぎ下山をする。
12時35分頃、6人パーティの渋滞に巻き込まれる。特にカニのよこばいで、クサリとハシゴで時間をとられてしまった。
 彼らは早月尾根から縦走でザックの重量を背負っている。
平蔵のコルに13時到着、平蔵谷を信州大学の皆さんが下ってゆく。
 平蔵のコルから20分程歩いて振り返ったら剱岳の全容が見えてきた。
前剱岳で休憩していたら早月尾根から単独の縦走登山者に会い、話をしていたら、6人パーティに抜かれてしまった。
 慌てることがないため、ゆっくりと下山を心がける。
一服剱で15時頃、黒部湖に向かうダムであった女性が見えた。
 前剱の下山で、6人パーティが道を譲らないため、登山道を外れて追い越した。
6人パーティの後に続いたため、剣山荘に15時30分到着した。剣山荘のシャワーを浴び、汗を拭った。

                         本日の歩数  10604歩


カニのよこばいを進む                (前を進むのは剱沢野営場からの単独の男性)

           カニのよこばいのハシゴ                平蔵のコル(平蔵谷を行く信州大学の皆さん)




剱 岳




前剱岳


前剱岳2813m

前剱岳より一服剱方面

                          剱御前2777m                             

別山2880m

剣山荘に到着

剱岳1                                                            剱岳3

 

百名山                ホーム                 列車の山旅