雲ノ平縦走(3)

平成27年7月30日から8月2日



8月1日三俣山荘~薬師沢小屋(泊)2日~折立

8月1日雲ノ平スイス庭園

竹橋(毎日新聞社)→新穂高温泉~鏡平山荘(泊)~双六小屋~巻道ルート~三俣山荘(泊)
~祖父岳急坂ルート~雲ノ平山荘~薬師沢小屋(泊)~太郎平小屋~折立→富山→東京


平成17年年8月16日から20日黒部五郎岳鷲羽岳・水晶岳縦走


平成27年8月1日(土)

三俣山荘~黒部源流~急登~日本庭園~祖父岳分岐~スイス庭園~雲ノ平山荘~奥日本庭園~アラスカ庭園~薬師沢小屋(泊) 

  三俣山荘の朝食は5時からである。
昨日あった白馬館のツアーは4時集合で、鷲羽岳を経て水晶岳登山に出発していた。
 6時に三俣山荘を出発、黒部源流の道を歩く。


早朝の三俣山荘より

三俣蓮華岳方面からキャンプ場を通り右側方面に行く

黒部源流に向かう

黒部源流お花畑の道を歩く

黒部源流


黒部川水源地標


黒部川渡渉
 
 6時40分頃黒部川源流を渡渉し、祖父岳の急登を登る。 ジクザクに登りながら急登を登って行く。
 

    日本庭園に向かう                        日本庭園から三俣蓮華岳
 
 8時頃急登を登り終え、日本庭園に向かう。


日本庭園から槍ヶ岳北鎌尾根

日本庭園から黒部五郎岳



祖父岳

祖父岳

日本庭園

日本庭園

黒部五郎岳                               薬師岳


雲ノ平 日本庭園より黒部五郎岳



雲ノ平 薬師岳

雲ノ平 水晶岳

祖父岳分岐
 
 日本庭園から祖父岳分岐に6時40分頃到着する・
これから高山植物保護のため雲ノ平キャンプ場に行く登山路は閉鎖されたため、水晶岳方面の沢を迂回する。
 

雲ノ平

雲ノ平

雲ノ平 迂回路の登山道

雲ノ平 迂回路の登山道

雲ノ平 スイス庭園
 
 迂回を抜けたらスイス庭園が見え、そこから雲ノ平山荘に向かう。

雲ノ平

雲ノ平

雲ノ平

雲ノ平
 
 雲ノ平山荘に11時15分に到着し、体が熱射病みたいに、ほてっている状態なので、山荘の従業員に薬師沢小屋に行けるか
相談したら、雲ノ平山荘は本日土曜日のため満室状況なので薬師沢小屋に行った方が良いと言われる。
 30分程休憩をし、薬師沢小屋に行く。


雲ノ平山荘

 
 雲ノ平山荘を11時45分頃出発する。木道があるため、何とかゆっくり疲労なしで歩けそうだ。
 

アラスカ庭園方面に向かう

雲ノ平

雲ノ平

雲ノ平 奥日本庭園
 
 12時10分過ぎ、アラスカ庭園だと思ったら奥日本庭園の場所に到着し休憩をする。
休憩後アラスカ庭園に向かう。

雲ノ平 奥日本庭園

雲ノ平 アラスカ庭園方面

雲ノ平 アラスカ庭園
 
 アラスカ庭園に12時50分過ぎ到着する。アラスカ庭園から550mの急登を下り、薬師沢に向かう。

雲ノ平 アラスカ庭園

薬師沢
 
 薬師沢に15時30分到着し、川の水であせを拭う。
薬師沢小屋に15時50分到着し、宿泊手続きをする。薬師沢小屋では布団1枚を確保でき、混雑は無く7割くらいの
 宿泊者であった。

                              本日の歩数 14280歩


薬師沢小屋


薬師沢から折立

鏡平から三俣


                                       列車の山旅
         

百名山