大雪山旭岳ロープウェイ
 |
 |
雨の中白金温泉を7時20分出発し、旭岳ロープウエイ駅に8時30分頃到着する。
駐車場で、旭岳ロープウエイは風速が20kmのため運行を停止してるとのことである。
しばらくロープウエイ駅で待機し運行状況を確認し、旭岳登山の中止を決めた。近くの旭岳ビジターセンターを訪問する。
そして、ガイドの岡花氏より天人峡の羽衣の滝をトレッキングすることを提案され、天人峡に行くことを決めた。
|
旭岳ビジターセンター
天人峡 羽衣の滝/JustSystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox/c.gif)
 |
10時40分頃天人峡トムラウシ登山口を出発する。
急登を1時間程登り、11時40分頃、羽衣の滝が見えてきた。 |
 |
 |
羽衣の滝・滝見台コース 天人峡トムラウシ登山口 |
 |
 |
羽衣の滝 |
 |
 |
12時過ぎ下山をし、12時50分前に天人峡の駐車場に到着した。 |
青い池
 |
 |
青い池に14時10分頃到着したら、雨が降ってきた。
青い池は白金温泉に到着し、お風呂に入ってた時、北海道美幌から来た修学旅行 の小学生と会い、今日は青い池に行き、
明日はイオンに行くと聞いていたので、 青い池の場所はわからず話をしていて、今回まさか青い池に行くとは思わなかったが、
きれいで本当に青い池であった。
|
 |
 |
白金温泉で汗を拭い、四季彩の丘を見学してから、旭川空港20時15分発のJALで帰路に着きました。 |
四季彩の丘
|