赤石岳(3120m)
富士見平より赤石岳3120m
百名山73座 赤石岳3120m
平成22年7月23日(金)
赤石岳避難小屋~赤石岳~椹島下降点~富士見平~赤石小屋~椹島
赤石岳山頂よりの朝日
赤石岳山頂より御来光
赤石岳避難小屋
赤石岳山頂より
赤石岳山頂より
赤石岳避難小屋を5時前出発し、山頂より御来光を見る。
さわやかな晴れであり、軽快にに歩が進み、椹島下降点からは急な下りが続く。
北沢源頭からは赤石岳登りの登山者に出会う。
富士見平に7時過ぎ到着し、地元中学生の団体に会う。
赤石小屋には8時前到着する。
赤石小屋からは11時のバスに間に合わないため、ゆっくりと下山する。
11時30分過ぎに椹島に到着、ロッジのシャワーを浴び、汗を流す。
14時のバスに乗り込むと、聖岳、赤石岳、荒川東岳を縦走した、九州のご夫婦の登山者が乗り込んできてバスの中は賑やかになる。
本日の歩数 27864歩
富士見平より赤石岳
富士見平
富士見平より
富士見平より
赤石小屋より赤石岳
赤石小屋より赤石岳
赤石小屋より
シナノキンバイ イワカガミ
タカネグンナイフウロ ミヤマムラサキ
![]()
![]()