浅間山(前掛山)(2524m)


百名山53座 浅間山(前掛山)2524m


上信越道→小諸I・C→チェリーパークライン→浅間登山口バス停→浅間山荘P〜湯ノ平〜Jバンド分岐〜前掛山(往復)

平成20年10月25日(土)

浅間山荘P〜一ノ鳥居〜二ノ鳥居〜火山館〜湯ノ平〜Jバンド分岐〜前掛山分岐〜前掛山(往復)

 浅間山荘側案内看板 浅間山荘側 鳥居 

 天狗温泉の浅間山荘に7時すぎ到着する。
出発しょうとすると、入口の浅間山噴火レベルが規制値「2」となっていて、前掛山は登れなくなっていて黒班山方面の登山になっていた。
 準備をし出発する。
一ノ鳥居に7時40分に到着、不動滝を過ぎ二ノ鳥居に8時10分到着する。
 長坂と呼ばれる急坂を登り、火山館に9時10分に到着し、火山館で休憩を兼ね見学する。
湯ノ平に9時30分頃到着したら、賽ノ河原方面を行った登山者に会い浅間山は登山禁止と言われる。
 浅間山方面に行く、Jバンド分岐に9時50分到着したとき、ロープが張られていた。


浅間山の紅葉

一ノ鳥居

 不動滝 二ノ鳥居 


浅間山

火山館  火山館の休憩所から牙山 

浅間神社

湯ノ平
 
 Jバンド分岐のロープをくぐり、浅間山方面に行って見る。
火山灰の砂礫の道を登って行くと外輪山を見下ろすようになり、前掛山分岐に11時15分到着する。
 浅間山方面はロープが張ってある。
右に進むとシェルターがあり、シェルターをくぐり火口の縁に沿って登り、前掛山に行く。
 前掛山の頂上に11時35分到着し、浅間山の噴煙を堪能する。
前掛山の山頂から、湯ノ平の分岐に戻り浅間山荘方面に下る。
 浅間山荘15時10分に到着し、駐車場代5百円を払い、鉄分のある天狗温泉につかって汗を拭う


 Jバンド分岐  黒班山方面



浅間山(前掛山2524m)

浅間山

浅間山

見出し


浅間山荘15時10分に到着する

山旅2008

 百名山                             HOME                                車の山旅