奥武蔵 武川岳(797m)

武川岳 1051.7m

芦ヶ久保駅→タクシー→名栗げんきプラザ~登山口~武川岳~前武川岳~天狗尾根~天狗岩~名郷→東飯能駅

平成29年10月12日(木)

芦ヶ久保駅

名栗げんきプラザ
 
 山仲間との定例の今年5回目登山
西武秩父線芦ヶ久保駅に8時35分頃到着する。

 芦ヶ久保駅から予約していたタクシーに乗車し、登山口がある名栗げんきプラザに向かう。
9時前頃登山口がある林道に向かう。

名栗げんきプラザから5分程歩き林道の登山口に到着する。

25分程歩き地図を確認し、林道を進む

9時40分林道から登山道を進む。

10時25分過ぎ登山道の看板、尾根道に出る。

11時頃広い尾根の登山道を進む

11時10分武川岳1050mに到着する。


30分昼食休憩し、11時40分過ぎ名郷に向かい下山する。

下山道は広い杉並木

12時頃 山吹峠と名郷(天狗岩)への分岐

名郷(天狗岩)へ向かう

13時過ぎ天狗岩に到着、これから急登を下る。

13時20分前天狗岩の急登を下り終える

 
 天狗岩を過ぎてから、右膝の状態が悪化してきて、また胸の痛みがきたため、Yさんに先に行ってもらう。
1時間かけて14時30分林道に到着する。


名郷林道からの登山口

短縮登山口

大鳩園から名郷へ


 15時30分過ぎ名郷にバス停に到着する。
16時50分過ぎの飯能行きバスに乗車し帰路に着く。

                              本日の歩数 23065歩





百名山                                      列車の山旅