石鎚山・剣山・金比羅宮(3)
平成20年4月27日から5月1日
東京駅→岡山駅→伊予西条駅→石鎚登山ロープウェイ→山頂成就駅〜日の出屋旅館(泊)
成就〜表参道成就コース〜夜明峠〜一ノ鎖〜二ノ鎖小屋〜弥山〜天狗岳(往復)
〜山頂成就駅→ロープウェイ前バス停・山麓下谷駅八丁坂→西条駅前ビジネスホテル(泊)
伊予西条駅→大歩危駅→見ノ越→剣山登山リフト→西島駅〜大剣神社〜剣山〜剣山頂上ヒュッテ(泊)
〜剣山〜次郎笈〜丸石〜奥祖谷かずら橋→大歩危駅→琴平駅→琴平ビジネスホテル(泊)
〜金比羅さんの階段〜金比羅神社〜奥社〜金比羅神社〜金比羅さんの階段〜琴平駅→岡山駅→東京駅
平成20年5月1日(木)

旭社 |
琴平ビジネスホテル〜参道〜大門(629段)〜旭社・御本宮(785段)〜白峰神社(951段)〜奥社(1368段)〜琴平駅→岡山→東京 |

参道 |
琴平のビジネスホテルで朝食後、9時前金比羅宮に行く。
参道ではうどん作りのお店があった。
奥社まで1368段の階段を上る。
参道のお店が軒を連なっている。
階段の入口では籠屋がいた。
10時15分奥社に到着する。
曇りがちの景色である。
奥社より階段を下りて、御本宮を見学する。
琴平の町を散策し13時頃の列車に乗り5日間の旅を終える。
|

大鳥居
|
