霧島山(1700m)
百名山55座 韓国岳山頂から眺望 新燃岳・高千穂峰
平成21年5月6日(水)
鹿児島→えびの高原〜遊歩道〜五合目〜韓国岳〜韓国岳避難小屋〜避難小屋分岐〜えびの高原ホテル(泊)
西郷隆盛像
鹿児島のホテルを8時に出発、
ホテルを下ったところの城山に西郷隆盛像がある。
高速を利用して、えびの高原に向かい、10時前に、えびの高原に到着する。
相変わらず次男は先に登って行く。
なだらかな斜面を登って行き、2時間程で韓国岳の頂上に到着した。
12時過ぎ頂上で昼食をし、頂上からは新燃岳が噴煙を上げていた。
頂上からは大浪池方面に下る。
下りは登りと違い勾配がきつくなり、ゆっくり下り、韓国岳避難小屋からは、なだらかな下りとなり、えびの高原に向かう。
えびの高原ホテルには次男が30分前に到着していた。
韓国岳 1700m
韓国岳山頂より大浪池
韓国岳山頂から眺望 新燃岳・高千穂峰出し
大浪池
えびの高原から韓国岳
![]()