東京散歩(前編)
神田→赤坂見附~自民党本部~国会図書館~国会議事堂~日本水準原点標庫~桜田門~皇居~中央郵便局
~東京駅丸ノ内北口→御茶ノ水駅~ニコライ堂~C大学士会館~秩父平~お茶の水~水道橋~神保町(昼食)
~靖国神社~市ヶ谷~四谷三丁目~新宿二丁目(休憩飲食)~新宿三丁目~新宿駅東口~歌舞伎町~Gチェ
平成25年12月12日(木)
![]()
弁慶濠山友達のKmさんがリーダーで東京を散歩する。
神田駅に9時30分集合し、赤坂見附駅に行く。
赤坂見附駅の出口に出ると、懐かしい東急ホテル前だった。
亡くなったKとFがシーツ交換のアルバイト先であり思いだす。
Kmさんの誘導で赤坂見附を10時頃通り、旧赤坂プリンスを眺め、永田町方面に行く。
自民党本部前は高級車が止まっており、運転手が待機していた。
お巡りさんを後にして、国会図書館を通り、国会議事堂に行く。
旧赤坂プリンス
青山通り、永田町方面に歩く
![]()
赤坂見附跡
赤坂見附跡
![]()
国会 図書館
![]()
国会 議事堂
![]()
日本水準原点標庫
大正12年標高24.414m
東北大震災後24.39m
![]()
![]()
国会議事堂から国会前の公園に日本水準原点標庫があり日本の測量の基準高さがある。
桜田門の警視庁前に10時50分頃到着し、桜田門をくぐり二重橋に向かう。
二重橋を見学してから、皇居外苑を通り、東京駅丸の内口に向かう。
お濠には白鳥がいた。
中央郵便局により、東京駅丸の内北口に向かい、
11時45分過ぎ電車で御茶ノ水駅に向かう。
警視庁
![]()
桜田門
桜田門
![]()
皇居外苑
二重橋
二重橋
![]()
二重橋
![]()
和田倉門
中央郵便局
中央郵便局内
東京駅丸の内
![]()
東京駅丸の内南口
丸ビル
東京ステーションビル
![]()
東京駅丸の内北口
東京駅丸の内北口の天井
URLが変更になりました マー坊の山旅 (http://mabou.biz/)
![]()
![]()