笹子雁ガ腹摺山(1358m)
(ささごがんがはらすりやま)




立川駅→高尾駅→甲斐大和駅→笹子峠(タクシ-)~笹子雁ガ腹摺山(1358m)~酒遊館~笹子駅→立川駅

平成27年7月2日(木) 


笹子峠
  山の友達と笹子雁ガ腹摺山に行く。
甲斐大和駅に8時頃到着し、タクシーで旧道の笹子峠まで行く。
 8時25分頃登山口に到着し準備をする。
今回も山友達のK夫婦の段取りで行動をする。
 8時35分出発する。
20分後新道と尾根道の分岐から尾根道を行く。
 尾根道を通ってから30分後新道と尾根道が合流する。
そして合流から5分後鉄塔に到着。
 9時50分過ぎ笹子雁ガ腹摺山の山頂に到着する。
山頂で休憩後、笹子駅方面に下山する。
 12時過ぎ笹子駅方面の道路に到着し、12時40分過ぎ、笹一酒房の酒遊館で食事をし、帰路に着く。

旧道笹子峠隧道


登山口

登山口から5分過ぎに鳥居がある

笹子雁ガ腹摺山朝のかぐらスキー場

20分後新道と尾根道の分岐から尾根道を行く

分岐から30分後新道と尾根道が合流する


合流から5分後鉄塔に到着

9時50分過ぎ笹子雁ガ腹摺山の山頂に到着

笹子雁ガ腹摺山






10時45分休憩

急勾配の下山路

12時過ぎ笹子駅方面の道路に到着する

笹子雁ガ腹摺山方面

笹子雁ガ腹摺山方面


酒遊館


                                                                                                        列車の山旅                                  百名山