三陸鉄道


平成27年6月27日(土)

盛岡駅→花巻駅→釜石線→釜石駅→三陸鉄道南リアス線→盛駅→大船渡線BRT区間→気仙沼駅→大船渡線→一ノ関駅→東京駅

 昨日盛岡駅に17時45分頃に到着し、盛岡のビジネスに宿泊する。
客室はシングルを頼んでたが、同料金でダブルの客室を与えられた。
考えてみれば、明日の天候は雨模様のため取消があったのだろう、とりあえず早池峰行きのバスを確認に行き、コンビニで夕食を買う。
 ビジネスに戻り、テレビの天気予報を確認すると雨が90%の確率である。
明日の早朝天気予報で早池峰行きを中止することにする。
 4時起きてみれば、まだ雨が降っていなかったが、天気予報は雨マークになっていた。
 このまま帰るのは寂しいので、三陸鉄道に乗車することにする。
盛岡8時34分発はまゆり1号に乗車し釜石駅に10時48分到着した。
 三陸鉄道南リアス線の発車時刻は11時発である。
盛駅に11時55分頃到着し、BRTバスで12時36分発で気仙沼に向かう。
バスは90分くらいの乗車で、陸前高田を通り、そして一本杉を採りながら海岸沿いを走る。
気仙沼14時25分発、一ノ関15時50分到着の大船渡線に乗車する。
 一ノ関16時37分発はやて118号で東京駅18時52分到着で帰途に着く。



JR駅

三陸鉄道駅
釜石駅

三陸鉄道

三陸鉄道車内より景色

三陸鉄道車内より景色

三陸鉄道 恋し浜駅


三陸鉄道

JR BRTバス大船渡線
盛駅

BRTバス大船渡線より景色


大船渡駅

一ノ関駅
JR 大船渡線

八甲田大岳


列車の山旅