御在所岳


桜の「吉野山」&鈴鹿「御在所岳」


 翌日4月15月、籠原温泉からタクシーで近鉄大和八木駅へ近鉄特急で近鉄四日市駅から乗り換えて湯の山温泉駅へ、宿泊する車両に乗車し、
ロープウェイ湯の山温泉駅へ、ロープウェイに乗車する。
  

東京→京都→籠原神宮→吉野→奥千本~上千本~中千本~吉水神社~金峯山寺→籠原温泉(泊)
→大和八木→近鉄四日市→御在所ロープウェイ駅→山上公園駅~御在所岳(往復)→湯の山温泉(泊)
→湯の山温泉駅→近鉄四日市→近鉄桑名→六華苑→九華公園→近鉄桑名→名古屋→東京


令和3年4月15日(木)

湯の山温泉駅ロープウェイ→ロープウェイ山上公園駅~朝陽台広場~御在所岳頂上~望湖台代→リフト→ロープウェイ


近鉄特急

11時20分頃 ロープウェイに乗車

ロープウェイ

鈴鹿山脈

 御在所岳 琵琶湖 
 11時40分頃 ロープウェイ山上公園駅

朝陽台広場




昼食後、12時20分頃 私だけが先に御在所岳頂上に向かう
 

 ハルリンドウ

 御嶽大権現方面 御在所岳頂上行き階段 

12時50分 御在所岳頂上 標高1212m

御在所岳頂上より山上公園駅

望湖台


望湖台より御在所岳頂上方面

 13時25分 膝の状態が良くないため、リフトで下山する
 
 山上公園駅のレストランで、ホテルのチェックインの時間まで休憩をし、湯の山温泉のホテルに15時頃入館する。
明日は桑名を観光する。

吉野山



ホーム