尾 瀬
鳩待峠〜アヤメ平〜富士見峠〜見晴(十字路)〜沼尻平〜長蔵小屋〜三平峠〜大清水
平成14年8月1日(木
戸倉駐車場→鳩待峠〜アヤメ平〜富士見峠〜見晴〜尾瀬ヶ原 檜枝岐小屋(泊)
アヤメ平 至仏山方面
アヤメ平 沼尻橋橋にて休憩
高校2年に成った次男と夏休み二人で尾瀬に行く。
尾瀬は家族で行っているので、今回は尾瀬ヶ原を径由せず、アヤメ平方面から行く。
戸倉駐車場で、車を置き、そこからシャトルバスに乗る。
鳩待峠から横田代、アヤメ平のお花畑を通って、富士見小屋に行く。
尾瀬ヶ原下田代十字路 至仏山方面
富士見小屋から尾瀬ヶ原下田代十字路方面に、下田代はキャンプ場がある。
檜枝岐小屋には14時頃到着、到着後尾瀬ヶ原下田代を散策する。
この頃の小屋は二人でも個室を与えられた。お風呂に入って、すっきりした後ビールを飲む。
平成14年8月2日(金)
尾瀬ヶ原 檜枝岐小屋〜沼尻平〜長蔵小屋〜三平峠〜大清水→ 戸倉駐車場
尾瀬沼 沼尻
長蔵小屋につき、尾瀬沼山荘から懐かしい三平峠を越えて、大清水につく。
檜枝岐小屋で朝食後、尾瀬沼方面に行き、山道の樹林帯を抜けると、尾瀬沼の沼尻平に着く、そこから尾瀬沼に沿って長蔵小屋に行く。
そして連絡バスに乗り、戸倉の駐車場に行き、子供と帰途につく。
長蔵小屋
![]()
![]()