御座山(2012m)



御座山 2012m



府中本町~府中三井住友銀行前→府中ETC→中央道→長坂I・C→国道141号~県道124号~長者の森~鉄塔~
白岩コース分岐~展望台~前衛峰~御座山(往復)~長者の森→長坂I・C→中央道→国立府中I・C→府中駅



平成27年6月7日(日)


シャクナゲ


大國魂神社

待ち合わせの三井住友銀行


長者の森駐車場
 山友達のKさんより十文字峠のシャクナゲを誘われたが、その日程日が、昨年鼻の手術をしたが、まだ左側の鼻はポリープがあるため除去をする日程とかさなったため、除去手術の前後にシャクナゲが咲く御座山の検討をお願いしたら、6月7日に府中山の会で行く日程になっている連絡があったため、Kさんに私の参加をお願いした。
 御座山は深田久弥の随筆集に出ていて二百名山である。
府中本町駅に5時35分前に到着し、府中市役所を通り待ち合わせ場所の大國魂神社前の三井住友銀行に向かう。
 途中コンビニで昼食弁当を買い、待ち合わせ場所に5時45分頃到着した。
まだ皆さんは数名しか到着していなかっが、幹事のMさんがいて挨拶をする。
5時50分頃、府中山の会の皆さんが集まりだした。
 6時10分皆さんが集まったので出発、私1名が参加したため、総勢25名のツアーになった。
御座山はシャクナゲが咲く山なので、人気の山となっていた。
 府中ETCから中央道に入り、途中双葉SAで休憩をし9時頃に長者の森に到着した。
 ストレッチをし、9時20分頃出発する。
 





10時30分 鉄塔に到着



  鉄塔に10時30分頃到着し休憩をする。
11時40分頃見晴台に到着し、シャクナゲの道に入る。
見晴台から10分くらい歩いたら、お腹の調子がよくないため、Kさんに言って先に行ってもらう。
 10分くらい休憩後出発し歩き始める。
そして下山の人達に会い、山の会のとの距離が10分くらいと教えてもらう、しかしながら一人で歩きは自分のペースのため、落ち着いて歩けるようになる。
12時20分頃前衛峰に到着し、御座山が見えてきた。
前衛峰から下り、鞍部に山の会のAさんが心配して向かえに来てくれた。
 これから御座山の頂上まで200mの登りになる。
急登を登り、13時10分御座山山頂に到着する。
 山頂に到着すると、皆さんは昼食をはじめていた。
頂上は山頂の奥にあるため、昼食後行くことにする。
 頂上には祠があり、頂上直下にシャクナゲが咲いていた。
 14時頃下山をする。
府中山の会の人達の下山はトレールランの様に早いのでついて行くことができない。



12時20分 前衛峰より御座山



山ツツジ


御座山頂上までの登り

御座山頂上の避難小屋


御座山頂上2012m



頂上直下のシャクナゲとイワカガミ


御座山山頂


前衛峰に向かう岩登り

シャクナゲの道にある県境石



白岩・長者の森分岐

長者の森到着
 16時50分長者の森到着に到着する。
府中山の会の皆さんは16時30分頃到着したそうである。
 皆さんに到着の遅れに迷惑をかけてしまった。
17時過ぎ出発をする。 
 途中高速に乗る前にコンビニによる。
中央道に入り、談合坂より渋滞に巻き込まれ、府中の駅に到着したときは21時15分過ぎになってしまった。
 渋滞に巻き込まれ、運転手さんは大変だが、無事到着でき運転手さんに感謝である。
 
本日の歩数 23893歩